
2003年11月15日
2003年11月14日
▲ でこぼこ道。車酔いする人
にはちょっと無理っぽい...
▲ Kbal Spean遺跡駐車場
▲ Kbal Spean遺跡へ続く林道
▲ こんな道が延々と続く
▲ いいかげん膝が
痛いっちゅうねん!!
▲ もう勘弁して...
▲ .........。
▲ 奥にある山の中腹を目差す。
▲ Kbal Spean遺跡。川の中にある遺跡は世界的にみても結構めずらしい。
  水がめちゃくちゃ綺麗でシャワーを浴びたくなる気分。
▲ 東門からの参道
▲ Banteay Srei遺跡
▲ 支柱に描かれている碑文
▲ 美しい建築物
▲ 東洋のモナリザと称される彫刻
▲ 外観
▲ ご主人さん
▲ かわいらしい子供
▲ 釜土
▲ 国際線到着ターミナル
▲ 国内線出発・到着ターミナル
▲ 国際線出発風景・撮影している
と空港係員に追い返される
▲ 最上階で夕日を待つ人々
▲ プノンペンからきた
女子大生たちと...
▲ こんな感じの坂道を転げないように慎重におりる。
マジで足元注意!!
▲ 夜のオールドマーケット。さまざまなモノを販売している。
店員の言い値では買わず必ず交渉しよう。2 割程度は安くなる。
▲ 搭乗券
▲ チェックインカウンター
▲ 空港税購入所
  ちなみみ空港税はUS$15
▲ X 線検査場
▲ 出国手続き風景。
  適当な審査...
▲ ショッピングセンター
▲ コーヒーショップ
▲ 出発ロビー待合所
2003年11月13日
  ▲ 朝闇に映える
アンコール・ワット
  ▲ 夜明けをまつ人々
  ▲ アンコール夜の夜明け。
やはり見えなかった。残念
  ▲ Ta Kev遺跡
  ▲ Ta Prohm遺跡西塔門前

▲ Ta Prohm遺跡西門
  ▲ 遺跡内部
  ▲ 遺跡内部
  ▲ Banteay Kdei遺跡
  ▲ 仏像発掘現場
  ▲ Pre Rup遺跡
  ▲ Neak Pean遺跡
  ▲ 石造りの人頭部
  ▲ 石造りの獅子頭部
  ▲ 石造りの馬頭部
  ▲ 石造りの象頭部
  ▲ 左側の船に乗船
  ▲ プノンペン行きの船
  ▲ トンレサップ湖畔の
生活風景
  ▲ 漁を手伝う子供たち
  ▲ トンレサップ湖畔上。
遠くに夕焼けを眺める
  ▲ 船の先端でくつろぐ
2003年11月12日

▲ チケットカウンター
▲ 1 階レストラン
バイキングスタイルでの朝食
▲ 善を象徴する様々な神様
  ▲ 阿修羅像
  ▲ Bayon 寺院
  ▲ 第一回廊
  ▲ 第二回廊
  ▲ 第二回廊から第三回廊へ
  ▲ 第三回廊
  ▲ 第三回廊
  ▲ 至るところにある
観世音菩薩像の顔
  ▲ Baphuon 寺院正面
  ▲ Phimeanakas 寺院にて)
  ▲ ライ王のテラス・壁面には
美しい彫刻が施されている
  ▲ アンコール・ワット
  ▲ 西参道より
  ▲ 西塔門前
  ▲ 西塔門より
アンコール・ワットを望む
  ▲ アンコール・ワット前景
  ▲ 第一回廊南側壁面
  ▲ 第一回廊南側壁面
  ▲ 第二回廊へ続く階段
  ▲ 第二回廊への階段を
真下から撮影
  ▲ 第二回廊風景
  ▲ 第二回廊から第三回廊へ
  ▲ 第三回廊への階段。
    この角度...
    そら転げ落ちるっちゅうねん。
  ▲ 第三回廊階段の幅。
かなりせまい...
  ▲ 第三回廊
  ▲ Baphuon 寺院正面
  ▲ 上からみた階段。
  なんちゅう角度で作んねん!!!!
  ▲ 腰がひけながら階段をおりる。
ちびりそう...
  ▲ よくパンフレットなどで目に
するアンコール・ワットの風景。
実際に実在した。
  ▲ アンコール・バルーン
  ▲ バルーン内よりサンセット
を眺めるがあいにくの天気
  ▲ 遠くにアンコールワット
    を望む
  ▲ バルーンから真下の
風景を写しました
2003年11月11日

▲ 搭乗ゲート案内板・手書き
での案内が貼り付けている
▲ 関西空港B アイランド風景

▲ カンボジア航空

▲ 徒歩で入国ターミナルビルへ...

▲ 査証発給所

▲ 入国風景・かなり適当...

▲ バイクタクシー

▲ 正面玄関

▲ 部屋からの風景

▲ 部屋からの風景